あけましておめでとうございます!2025年も滋賀のコツをどうぞよろしくお願いします。新年一発目はコチラ!初詣ネタからスタートしたいと思います。2025年の干支は巳。なので滋賀県の巳のご利益を頂けそうな神社をご紹介。ちなみに昨年2024年は辰年でしたので藤ヶ崎龍神社をご紹介させて頂きました。
色々と調べてみるといくつか巳にゆかりのある神社は滋賀県にありました。その中でも編集長が気になったのは野洲の兵主大社!兵主大社といえば花手水が有名ですが、巳と所縁があります。それでは行ってみましょう!
場所的には電車よりも車の方が行きやすい場所ですね、説明が難しいのですが県道477号線の中主近辺にあります。うーん、分かりづらいですね。周辺には中主中学校があります。
滋賀コツで紹介したCTカレーや、いちご狩りのひょうたん鯰もこの近辺です。兵主大社の前後で行ってみても良いかもですね!
入り口の隣が駐車場だと思います。駐車場がガラガラなのは編集長が兵主大社に行ったのは年始の初詣はならぬ年末の末詣なのです。笑 なので車は全然停まっていませんでした。きっとお正月はここが満車になるのでしょう、駐車場は奥に行くとさらにもう1か所ありました。
臨時駐車場なのかな?間違っていたらスイマセン。きっとお正月はこちらの駐車場も混雑必死になると思います。
御注意頂きたいのは兵主大社前の道路は決して広い道路ではありません。対向車なども多いと思いますのでお車でお越しの際は御注意ください。
それでは参拝する前に兵主大社の簡単な説明から。(野洲市の観光なびの説明文から抜粋させて頂いています)
兵主大社
奈良時代(718年)に創建されたといわれていて祭神は八千矛之神です。この神は大津市の日吉大社から亀に乗って琵琶湖を渡り、鹿に乗って神社に来られたといわれています。境内の鳥居と楼門は足利尊氏が寄進したといわれていて数々の社宝が残っています。また、社殿南側に広がる庭園は平安時代のものであり、回遊式で苔・紅葉などが大変美しく国の名勝に指定されています。2018年『国指定の名勝庭園及び八ヶ崎神事』が日本遺産に認定されました。
説明を読んでいくと出てくる動物は亀と鹿。さてさて巳年とどんな所縁があるのでしょうか?それでは行ってみましょう。
ハイ、到着しました兵主大社の入り口です。心なしか澄んだ凛とした空気が漂っています。
朱色の鳥居の奥に見えているのは楼門です。中に入っていきます。
楼門をくぐってすぐ右手に乙殿神社があります。
乙殿神社には参拝の作法が載っていました、作法の則って参拝します。
楼門からまっすぐ進んでいくと見えてくるのが手水舎です。さらにそのまま進んでいくと拝殿に到着します。
どことなく凛としたオーラがある拝殿、しっかりとお参りをしました。
そして拝殿の隣には社務所があります。社務所ではお守りなどを授与することができます。
行ったのが年末でしたのでお正月に向けて福熊手や福笹、破魔矢などの縁起物も置いてありました。
御朱印もちゃんとあります。神社をめぐって御朱印集めをされている方も多いと思います。
そしてお守り、初詣と一緒にお守りを授かる方は多いと思います。家内安全や交通安全、厄除けや商売繁盛などなど。説明でもありました通り兵主大社は亀にゆかりがあります。ですので亀をモチーフにしたお守りやステッカーもあります。けれども今年はヘビ🐍の年。滋賀コツが紹介したかったのはコチラ!
可愛すぎる白ヘビのお守り!
なんともかわいい白ヘビお守り。さっそく授かってきました。
金運の白ヘビ守、白蛇は「財運」や「金運」の象徴とされているそうです。小さなお守りでストラップのようになっていますので身の回りのものにつけやすくなっています。まさに巳年にピッタリのお守りです。デザインも可愛く贈り物にもオススメかも。
小さい白ヘビが可愛いストラップ調のお守り!うんうん、良い一年になりそう!やっぱり金運といえば財布?ということで財布に入れて大切にしたいと思います。白ヘビ様、今年の金運ヨロシクお願いします!
7色のヘビお守りもありました!
ちなみにこのような7色のヘビお守りもありました。七色に輝くパッケージは強いパワーを感じさせます。こちらは金運では無く厄除け開運を祈願されたお守りです。初穂料(お値段)は同じなのでお好みやご利益で選んでみても良いかもですね!
ヘビ年の2025年はヘビおみくじもあるそうです!
またヘビ年の今年は限定のヘビおみくじもあるそうです。まさに2025年の運勢を占うのにふさわしいおみくじ。今回の訪問時は2024年の年末、聞いてみると2025にならないとヘビおみくじは引けないそう、、。とっても気になるところですが残念。ヘビおみくじを引いた方はぜひ教えてください!
また兵主大社は社殿南側に庭園が広がっています。庭園は有料(大人200円/高大生100円/中学生以下無料)となっていますが、『国指定の名勝庭園及び八ヶ崎神事』が日本遺産に認定されています。国の名勝に指定されている回遊式で紅葉など大変美しい平安時代の庭園です。
お参りの前後に立ち寄ってみらるもの宜しいかと思います。(今回は私も庭園は入っておりません、おススメしておいて申し訳ありません!)滋賀県民の方も県外の方も滋賀を楽しむコツを発信する「滋賀のコツ」2025年もどうぞよろしくお願いいたします!
*Instagramでも滋賀のイロイロを紹介しています!皆様の暇つぶしのネタとして!ぜひフォローお願いします☆
MEMO
兵主大社
野洲市五条566
営業時間:9:00~17:00