ランチのコツ ラーメンのコツ

守山 つけ麺といえばココ!うちのラーメン我豚。

滋賀県の美味しいつけ麺といえばココ!うちのラーメン我豚です、ラーメンもやられているのですが私はつけ麺派です。つけ麺は限定メニューでして遅くに行くと売り切れていて食べられないかもしれないのでいつもオープンを目指して食べに行きます。こちらの我豚、京都の有名ラーメン屋さんから独立されたお店ということでお店のオープンの時も大変話題になりました。

私も京都の有名ラーメン屋さんのファンでして、何回か行ったことがあります。めっちゃ美味しいのですが結構並ばないといけないというネックがあり意外と訪問できていませんでした。(当時は最高で2時間半並びました、、、)そのため守山にお店が出来ると聞いた時は「あの味が滋賀県で食べられるなんて!」と大変テンションが上がったのを覚えています。それからというもの定期的に足を運びつけ麺を堪能しております。そして今回!久しぶりに行くので大変楽しみです。

場所はJR守山駅の東出口から徒歩圏内にあります、アクセスは良好です。車の場合でもお店の周りはパーキングが結構あるので大丈夫です。お店の向かいのパーキング「なかきた」に停めると30分無料券をいただけるのでなかきたに停めるのがオススメかも。道は分かりやすいと思いますが、近くにはスーパーのバロー守山駅東店があるのでバローを目印にするとより分かりやすいかもです。

お店の前の物置?に書いてあります。
お店の真向かいのなかきたパーキングです。

お店はこんな感じで女性の方でも入りやすい店構えです。実際女性のお客さまやお子さま連れ、学生さんやお仕事中のサラリーマンなどかなり幅広いお客様が来店されています。そして混みあっています!人気店ですね!駐輪所もあります。

メニューはこんな感じなんですが、光が反射して見づらいですね、、、、。まぁ、どれを頼んでも基本的には美味しいです!笑 味はトンコツ魚介塩ラーメン(つけ麺)のおみせです。お目当てのつけ麺はMEGAとんつけ麺(限定5食)、ナイスつけ麺(昼夜限定15食)になります。MEGAとんつけ麺はかなり量が多いので私はナイスつけ麺の大盛がいつものルーチンです。そして売り切れてなければチャーシュー丼です!

ちなみにラーメンも勿論美味しいです、初めての訪問だとラーメンの方がオススメかもしれません。私も初めての訪問時はラーメンを頂きました、何回か通っている内にいつのまにかつけ麺にシフトしていったパターンです。笑

お客さんがいっぱいでモザイクだらけ、、、

店内はカウンターのみになりまして15席になります。お昼時に行くとこんな感じでお客さまで一杯です、少々待つことになります。少々待つくらいは全然OKです!京都のお店だともっと待つこともありますから!この味が気軽に味わえるのは滋賀県民の特権ですね!

いつ食べてもハイレベルなつけ麺です!

到着しました、いつ見ても美味しそうなビジュアルと匂いです。この味が滋賀県で食べられるのは本当にありがたいです。私の中では貴重な1店です。なんか忘れたころに無性に食べたくなる味なんですよね。本家をDNAをしっかりと受け継いでいますので京都のあの味がちゃんと堪能できます。ファンも納得の1杯です。

麺はこんな感じでやや平べったい麺でスープに良く絡みます。メンマも大きくて食べ応えがあります。大盛にしているので量も結構多いです。お腹いっぱいになります。

そしてチャーシューが旨いんです。ちょうど良い塩っ気のチャーシューはハムのようなローストポークのような美味しさです。そして縁周りに黒コショウをまぶされたチャーシューはつけ汁に浸すとコショウがこぼれて香りをつけ汁に伝えてくれます。そのまま食べても、つけ汁と食べても良しなチャーシューです。

そしてつけ汁は泡立ったスープになります。こってりしつつも食べやすい、なめらかで口当たりの良いスープです。きめ細かくクリーミーな唯一無二のスープですね。これが他では味わえないスープで、よく似た味のスープって他店では中々無いんですよね。ここでしか味わえないようなスープですね。

コチラは味変用のこしょうオイルです。私はこのオイルが好きで結構早い段階から投入します。入れすぎると辛いので少しづつ調整していきましょう。香りが良くなり、ちょっと大人な味に変身します。

チャーシュー丼です、筍の入った炊き込みご飯なのかな?にチャーシューが載っています。こんなん美味しいに決まってるやん!っていう感じです。売り切れていることも多いので今回は頼めてラッキーでした!上品な味わいのご飯とややこってりなお肉のコンビが最高ですね!

今回、うちのらーめん我豚に訪問したのは9月18日で関西に台風が近づいていたタイミングになります。我豚さんがオープンされたのが2018年9月30日でこの日は関西に台風が直撃していた日になります。私はオープン日も朝から並びに行ったのですが台風が直撃しているにも関らず非常に多くの人が列を作っていてびっくりした記憶があります。

今回も9月の訪問で台風が近づいている良く似たシチュエーションです。ふと、オープンの時を思い出してしまうような訪問になりました。あの時ほどではありませんが台風が近づいている中、変わらずお客さんが足を運ぶ雰囲気はあの時と同じでデジャブってしまいました。有名店なので改めての説明不要かもしれませんがラーメン・つけ麺ともに大変美味しい一杯です。ごちそうさまでしたー!

Instagram始めました!よろければフォローを頂けますと嬉しいです!

MEMO
うちのらーめん我豚
滋賀県守山市浮気町321-26 吉川ビル 1F
営業時間:月、火、金、土 11:00~14:30 / 17:30~20:30
     水         11:00~14:30
     日曜        11:00~15:00 / 17:00~20:00
定休日 :木曜日

-ランチのコツ, ラーメンのコツ