新年1発目は「ラーメンのコツ」から行きたいと思います!(元旦にUPしている兵主神社の回は昨年にまとめた記事です)2025年、滋賀コツでも「滋賀をちょっぴり楽しむコツ」を求めてとことん頑張って行こうと決意を改たに臨みたいと思います!
とことん滋賀コツ、、、とことんしがコツ、、、、とことんこつ、、、とこ豚骨!?という感じで、1発目は栗東のラーメン豚人にしました。ww 豚人さんといえば超濃厚こってりな「とこ豚骨」が代名詞!みなさんはとこ豚骨(塩)、とこ豚骨(醤油)どちらが好みですか?私はいつも迷ってしまいます。豚人では麺の種類も選べるので色々食べ比べてみて行きたいと思いますー。
豚人は国道1号線沿いにあります。1号線沿いですのでアクセスも分かりやすいです。交通機関を使うとJR草津線の手原駅が最寄りになります。ただし駅からは遠くて歩いて30分くらいかかりそうです。。。うーん、やはり場所的に車で行くほうが良いかもですね。

こちらお店になります。お店の前が駐車場になっていて9台くらい停められます。

注意頂きたいのは豚人を書かれている所に駐車しましょう。

お店の敷地内にはスポランの駐車スペースもあります。間違えないように注意です!

お店はこんな感じです、カウンター席からテーブル席まであります。お一人様から家族連れまで幅広いお客様が来られています、元気のいいスタッフさんの接客も気持ち良かったです。

メニューはこんな感じです。大きく「こってり」と「あっさり」で分かれています。そこから「醤油」と「塩」の枝分かれって感じでしょうか。セットメニューも豊富です!!

そして麺です。圧巻のバリエーション全11種類!制覇した人はいるのでしょうか。嬉しいのは替え玉無料で替え玉の時に麺の種類を変えられるんです。1杯のラーメンで胃袋が耐えられる限りは食べ比べが可能です!

注文はテーブルのタブレットでします。麺の固さや、ニンニクの量、もやしやネギなどかなり細かくアレンジができます。初めてで迷ってしまう方は全部「普通」でも良いかと思います。

薬味は自由に取り放題となっています。サラダバーみたいな感じで小皿に取りに行くスタイルです、薬味バーですな。

こんな感じでお好みで、、、、

ちなみに薬味はご飯と食べてもめちゃ美味しい!高菜×もやし×ごはんがお気に入り!
とこ豚骨(しょう油)を食べてみました!

まずはとこ豚骨(醤油)です。ビジュアルが完璧美味そうですね!アレンジでもやしとネギは多めにしています!

麺は①中太ちぢれ麺です。濃厚なこってりスープをしっかりと絡めとってくれます。うーーん、濃い!そして旨い!!旨味が詰まったとろみ有るスープが美味しいですね!あっという間に①中太ちぢれ麺は完食です、替え玉で味変したいと思います!

替え玉で選んだのは⑤ドラゴン麺 ギザギザとした麺が特徴です。


⑤ドラゴン麺のギザギザは①中太ちぢれ麺より、さらにスープをよく絡ませてくれます。太めで食感もしっかりとあるのでかなりのボリューム!完食後はお腹一杯でした!
とこ豚骨(塩)も食べてみました!

とこ豚骨(塩)です。ビジュアルはほぼ同じですが少し色が薄いです。

麺は③昔ながらの中華麺にしました。とこ豚骨は醤油よりも気持ちさっぱりしているというかシンプルな味です。しょう油が無い分、濃厚な豚骨をダイレクトに感じることができるのかも。そして③昔ながらの中華麺はツルツルしこしこ。とにかく食べやすい。
細めでツルツルなのでスープを拾いすぎない分、ややパンチが控えめ。人によってはちょうど良いこってり具合。(私はちょうど良い感じでした)こってり好きには物足りないかも。そんな方は太麺でガッツリスープを絡ませる方がオススメ。

替え玉はコレ。どうしても気になった紅一点、⑨唐辛子麺です。見た目はほぼ具が無いナポリタンスパゲッティですね。笑

スープにインしてみてもすごい存在感。食べてみるとビジュアルほどは辛くなく、少しピリッとする程度で美味しかったです。(辛いモノに強くない私の感想です)このピリッとした辛さが食欲を刺激してくれます、味変するなら間違いなくコレですね!全然味が違います、そしてちょっと癖になってくる麺。
サイドメニューも色々食べて見ました!
ラーメン屋といえば外せないサイドメニュー、替え玉しつつのサイドメニューはかなりお腹いっぱいになってしまいましたが御紹介!

まずは王道のチャーハン!セットメニューのチャーハンですが結構量あります。

お子さまでも食べやすいスタンダードな味はラーメンのお供にピッタリです。ラーメンのスープと食べても美味しいチャーハンでした!とこ豚骨を食べてからチャーハンを食べると、とこ豚骨が濃すぎてチャーハンの味があまりしませんでした。w

そしてもう一つ外せないのが唐揚げ!唐揚げもセットメニュー。大きな唐揚げが3つ。

下味もしっかりで美味しい唐揚げでした!ごはんと良く合う唐揚げです!
という訳で、豚人さんのとこ豚骨 しょう油と塩を食べ比べてみました。麺の組み合わせによっても結構印象が変わるので参考にしてみてはいかがでしょうか。ちなみに食べ比べた結果、私はとこ豚骨(塩)派になりました!1杯目は気になる麺をチョイスして替え玉は⑨唐辛子麺でしっかり味変して締めたいかなという感じです!
流石にサイドメニューを頼むと替え玉はキャパ的にキツイ、、、、大食いのかたはきっと余裕なんやろな。。。自分好みの1杯が見つかるラーメン屋さんですので気になる方はぜひどうぞ!ごちそうさまでしたーー!
*Instagramでも滋賀のイロイロを紹介しています!皆様の暇つぶしのネタとして!ぜひフォローお願いします☆
MEMO
豚人 栗東店
滋賀県栗東市高野429-1 吉本ビル1階
営業時間:月曜 11:00~15:00 18:00~22:30
火~日・祝 11:00~22:30
定休日 :不定休(SNS等で確認した方がよさそうです)