ランチのコツ

大津 県内初の大阪王将が出来てた!?

滋賀県に大阪王将が出来てたの知ってましたか??餃子の王将ではありません、大阪王将です。関西の中でも滋賀県だけは今まで出店がなかったのでファンの方には嬉しい情報ではないでしょうか。逆に県内には今まで無かったので、あまり馴染みのない方もいらっしゃるかもしれませんね。大阪や京都には店舗があるので行ったことあるよー!って方もおられると思います。私も大坂に行ったときに数回ん行ったことがあります。テレビで紹介されてたりもしてますので行ったことは無いけどお店自体は知ってるよー!って方もいらっしゃると思います。

まずは餃子の王将ですが、餃子の王将はこちらのマークで有名ですよね。餃子の王将は直営店・FC店舗合わせて全国で734店、滋賀県内ではおよそ22店舗展開されています。餃子の王将は確かに全国のどこにでもあるイメージがありますよね、非常に沢山お店があります。県内だけでも22店舗、皆さんもどこかの王将に一度は足を運んでことがありますよね!私も定期的に足を運んでいます、個人的に王将のチャーハン・餃子・天津飯は大好きです!そして今回タイトルにさせて頂きました大阪王将のマークはこちら!

雰囲気は似ていますが少し違いますね!こちらは創業昭和44年と書いてあります、昔からあるお店なんですね!大阪王将の名前の通り大阪のお店になります。1号店は京橋からスタートされたようですね、調べてみると本店は道頓堀にある模様です。大阪王将は全国で363店舗展開されてまして滋賀県は今回が初出店になるんですね!ちなみにお隣の京都には5店舗ありました。調べてみるとのれん分けで別れたような話みたいですが、現在は完全に別の会社がそれぞれ運営をされています。

で、この大阪王将どこに出来たのかご存じですか?知っている方はかなり滋賀県に詳しい方だと思います、むしろ県外からお越しの方の方が御存じかもしれません。普段なかなか通らないところにあったんですよねー。私も大坂王将の存在を知ったのは友人に教えてもらったからです。普段はあまり通らない所でしたので下手するとずーと存在を知らないままだったかもしれません。さて、一体どこにあるんでしょうか?

正解はこちらになります!名神高速の大津SA(下り)になります、下りというのは京都方面に向かう方のSAですね!県内の移動だとなかなか大津SAに立ち寄ることも少ないと思います。大津SAから先は京都府に入ってしまいますし、まず名神高速に乗らないと立ち寄れませんので。簡単に大津SA(下り)の説明を致しますと、大津SA(下り)は結構大きくてきれいなSAです。2フロアで構成されていて1Fは物販中心になっています、お土産やアイスなどの軽食などが販売されています。マクドナルドなどもあります。

結構色々なものを販売されてまして今回は大阪王将のご紹介になりますが他にも美味しいものや、おススメのお土産もあります。またどこかで記事を書くことが出来ればいいなーと思っています。2Fはフードコート中心の飲食フロアになります。フードコートの窓側席からは琵琶湖が一望出来るようになっています。天気がいい日は景色がとても綺麗ですよー!また、シャワーやランドリーなどもありまして長距離ドライバーの休憩にも適したSAとなっております。

大阪王将はこんな感じでした!

さっそく大津SAに入ってみると早々に看板がありました!大きく”滋賀県初出店”と書いてあります。フードコートにお店があります、フードコートのお店は券売機で食券を購入して、料理を受け取るスタイルになります。場所はフードコートの奥の方、以前は別のラーメン屋さん?があった場所かなと思います。2021年の11月にオープンされたようです、オープンしてから数ヵ月経ってるんですね、全然知らなかった。。。今までは滋賀県に店舗がなかったので出店は嬉しいですね!メニューはチャーハンや、ラーメン、餃子や唐揚げなど定番的なメニューは一通りあります。セットメニューもあります。結構メニューが豊富にありまして、何にしようか色々迷ったのですが頼んでみたのはこちらになります!

私の友人がオススメしてくれた天津チャーハンセットになります!卵の中のご飯がチャーハンになっている天津飯ですね。チャーハンと天津飯って、どちらを頼むかっていつも悩んでしまいますよねー。そんな悩みを解決してくれるこちらのメニュー!素晴らしいですね!!チャーハンと天津飯のいいトコ取り!無敵のメニューですね、どっちも食べたい派には最強の組み合わせです!もちろん味も美味しかったですよ!天津チャーハンの量が結構多いので、中々のボリュームです。セットで頼むと唐揚げもついてきますのでお腹いっぱいです。がっつりと食べたい方には最適ではないでしょうか?

そして王将なのでやっぱり餃子は外せませんね!フードコート内ですので餃子のタレはテーブルにありません。店舗のカウンターでもらいます。カウンターにはタレ以外にも調味料をはじめとする必要なものが置いてあり、各自で取っていくセルフスタイルなのですが、餃子のタレは小袋に入っているタレしか見当たらなかったので自分でタレとラー油を調合することは出来ないのかもしれませんね。フードコート内では料理を受け取ったら自分の席まで運ぶ必要がありますが、小袋のタレなら落としてしまってもこぼす心配もありません。もしかすると利便性を考えて小袋になっているのかもしれませんね!

餃子も勿論美味しかったのですが、餃子の王将との違いは正直分かりませんでした。笑 もちろん違いはあると思うのですが最近餃子の王将に行っていなかったので全然記憶にありませんでした。一度餃子の王将の餃子を持ち込んで、食べ比べもしてみたいですね!

大津SAは少し珍しいタイプのSAでして、SAと高速の大津ICの出口が繋がっているのです。ですので名神高速を走っていて大津SA(下り)に立ち寄って、そのまま大津ICから出ていくことが出来る便利なSAになります。逆パターン、大津ICから名神に入って大津SA(上り)に立ち寄ることはできませんのでご注意ください。今のところ県内唯一の大阪王将、食べ比べに行ってみるのもありですよー!

MEMO
大阪王将(大津SA店)
〒520-0052  滋賀県大津市朝日が丘2-8-1 大津SA下り内
       パヴァリエびわ湖大津 2Fフードコート
営業時間:  10:00~21:00

-ランチのコツ