その他のコツ アウトドアのコツ

能登川 東近江市ふれあい公園の熱気球体験に行ってきました!

7月23日から8月3日まで行われていたイベント「びわ湖・東近江夏休み熱気球体験搭乗会」に行ってきました。気球に乗れるよ!という体験イベントです。もちろん熱気球に乗ったことは無く、今後の乗る機会などありません。レアな体験なので1回くらいは乗ってみたいなと申し込んでみました。時間は朝の6:00~9:00という、かなり朝っぱらからのイベントです。頑張って早起きしました!

場所は東近江市、能登川ふれあい公園です。能登川ふれあい公園はパターゴルフや、ソフトボール、サッカーなどが楽しめるスポーツ施設?(公園)です。すぐ近くには愛知川が流れています。びわ湖寄りにある公園ですね。

アクセス的には車が適した立地なのですが交通機関ですと、JR能登川駅→バス→徒歩というアクセスになります。駅からは結構遠いです。私は車で向かいました。びわ湖沿いの25号線を走って目的地まで向かいます。天候が悪いと中止になるイベントでしたので天気は心配でしたが、当日は天気も良く絶好の気球日和になりました!

公園が近づくと道路からも気球が見えてきました、私は7時半からの予約でしたので前の方の気球ですね。本来であれば早朝の滋賀県で気球が飛んでいるので違和感がある風景なのですが、何の違和感もないですね。笑 何ならむしろ気球が風景に溶け込んでいますね。もうすぐ我々もあれに乗るのかと思うとドキドキしますね!

公園に到着しました、かなり気球も近くで見えますね。この公園は初めて来ましたがめっちゃ広い公園です。駐車場もめっちゃ広いです。今回のようなイベントにはうってつけの公園ですね!ちなみに料金は2500円です。受付を済ませて順番を待ちます。

気球はこんな感じでロープでつながれています、大体15~20mくらい上昇します。ざっくり例えるとビル5~6階くらいの高さです。高く上昇しすぎない様にと、風で流されない様にロープでつないでいるのだと思います。地上では全然風も無く無風状態だったのですが、上空では風が吹いたり、突風が吹いたりするのだと思います。ちなみに気球体験の時間が朝なのは、朝は比較的風が穏やかだからだそうです。

熱気球なのでこんな感じで炎の力で上昇します。籠の大きさと比べると炎の巨大さが良く分かると思います。炎は出しっぱなしではなく定期的にボッ!、ボーッ!って感じで必要な時だけ火を出します。しかも炎の温度が高温過ぎると肉眼では見えづらい無色の炎になってしまいます。実はこの写真は結構苦労して撮った一枚なのです。たまたまか炎の温度が低めで分かりやすいオレンジ色をした炎の写真を撮ることが出来ました。

先ほどのよりは色の薄い炎です、ということは高温なんですね。大体炎の温度は1300℃くらいで800℃くらいだと炎が見えるそうです。なので炎が見えているのは温度が低いからなんですがそれでも800℃、、、!全然温度は低くありません!笑 気球は温度差が70℃以上から浮き出すというか、空気が上昇を始めるそうです。この辺りは理科で習いそうな話ですね。

バーナーの炎は上昇するアクセル的な役割もありますが、降下するときのブレーキ的な役割もあります。急降下すると危険ですのでこまめに炎を出しながらゆっくりと安全に降下するのにも使用されます。バーナー超重要です!この辺りの説明はスタッフの方から教えていただいた内容になりますが、私の解釈や認識の間違いで正確ではない情報もあるかもしれません。間違っていた場合は申し訳ありませんが御容赦お願いいたします。

無事地上に降りてきました、次は我々の番です。乗り込む籠はあまり大きな籠では無く、大人だと5-6人くらい乗ればパンパンって感じです。子供だともう少し乗れるかもしれません。中もそんな広くありません、例えるなら満員のエレベーターって感じです。一緒に同乗されるスタッフの方1名(ガスバーナーを操作頂く方)、+ガスボンベが1つです。

あれだけ大きな炎を出すのでガスボンベも消耗が激しいのだと思います。ガスボンベは交換もされていました。一番費用が掛かるのはガス代では、、、?と思いながら乗り込みました。こんなに可愛らしいビジュアルの気球ですが、燃費はかなり厳ついのではと要らぬ心配をしてしまいました。(燃費が悪いと感じたのは私の感想です、実際は知りません)

気球に乗ります!そして「気球は熱かった、、、」

そして乗り込むとガスバーナーから炎が出ます、そしてこれがめっちゃ熱い!!お子様や、女性の方は平気なのかもしれませんが男性というか高身長の方はダイレクトに熱い熱波が襲ってきます、私は身長180㎝ですが「あっつ!!」って感じでした。そのため中腰で頭上のバーナーからは距離を取っての気球体験です。関係ないですが気球のバルーンって中から見ると内側が綺麗ですよね、なんか幾何学柄的な感じで。

気球の上からの写真です、大体約20mくらいは上昇していると思います。風は無く、気球も比較的安定していたのではないでしょうか。ほとんど揺れることもなくキレイな景観を楽しむことが出来ました!気球内での私のポジション的に写真を撮るのが難しかったのですがびわ湖も見えましたよ。上空から見るびわ湖は普段とはまた違った感じでキレイでした!滞空時間は短く5分から10分くらいで終了となります。

あっという間に終わった気球体験でしたが面白かったです。ただ今回は20mくらいの高さだったので全然平気でしたが、何百m・何千mの高さになるとめっちゃ怖いと思います。”乗ってる”というよりは”浮いてる”って感じなので真下を見ると20mでもちょっと怖かったりします。とはいえ貴重な体験でした!

また秋にはバルーンフェスタというのがあるようです、これは気球に乗るイベントでは無いような気がしますが色々な気球が飛んでいて大変綺麗だそうです。また暗くなってからのバーナーの炎はめっちゃ綺麗なんだとか。話を聞いているとちょっと面白そうだったので行ってみようかなと思います。だいぶ先の話しですが。

今回は気球が結構楽しくてテンション上がっちゃいましてフライングでインスタに画像をあげちゃったんですよね。インスタでは映えそうな画像を選んでみたので宜しければインスタも見てみてください!あわよくば”イイね”でもして頂けると幸いです。それでは!

Instagram始めました!よろければフォローを頂けますと嬉しいです!

MEMO
東近江ふれあい運動公園 
滋賀県東近江市栗見新田町(くりみしんでんちょう)1224番地
開園時間:9:00~16:00

-その他のコツ, アウトドアのコツ