その他グルメのコツ ランチのコツ

大津 気遣いが有難い!松本食堂。

今回は大津の県庁付近にある松本食堂に行ってきました。2022年の8月にオープンされたお店で昼はランチ営業・夜は居酒屋を営業されています。ここのお店はずっっっっと気になっていたんです。オープン直後から気になっていましていつか行こう、いつか行こうと思い続けて今回やっと行くことが出来ました!

場所は103号線の道路沿いにあります。最寄り駅はJR大津駅か京阪石場駅で駅からは徒歩で行くことができます。周辺には滋賀県庁があります。この103号線は国道と琵琶湖方面の18号線を繋ぐ道路で周辺にお住まいの方は結構良く通る道ではないでしょうか。また名神の大津ICから琵琶湖方面を繋ぐ道路でもあります。

琵琶湖方面の道路です。
国道・名神方面の道路です。

私もこの道は良く通るのですが通る度に目に留まるこちらのお店、松本食堂。看板からは何がメインの食堂なのか想像できないのでいつも気になっていました。その辺りは信号待ちや渋滞でゆっくりと進むことも多くそのたびに車から観察していたお店です。看板がキャッチーなので結構目立つんですよね。

偶然なのかは分かりませんが松本食堂の住所は大津市松本1丁目なんですね。これは偶然なのかそれとも・・・・店名の由来も気になるお店です。こちらのお店ですが駐車場はありません、近隣のコインパーキングを利用してください。大津駅・県庁方面にはいくつかコインパーキングがありますので直ぐ見つけられると思います。

文字の書体も含めて妙に気になってしまうこの看板、、、私と同じで店の前を通る度に気になっていた方はいるのではないでしょうか。そんな方はぜひ参考にして頂ければと思います!

ランチは日替わりで肉と魚の2種類みたいです。

夜の居酒屋メニューがズラリと窓に貼ってありました。気になるのは赤丸印のサッポロ一番の文字、しかも塩とみそ。大将がつくるサッポロ一番めっちゃ食べてみたい。。。これは夜も行ってみるしかないかな。。

お店はL字型のカウンター7席とテーブル席のコンパクトな店内、居酒屋さんらしいお店です。12時前にお店に入ったのですが結構お客さんも多くてほぼ満席状態でした。こちらも松本食堂、今回のタイトルにもしたちょっとした気遣いが嬉しいお店でしてその辺りも人気に関係しているのかもしれません。

本日の日替わりは魚はサンマ焼定食、肉はとんかつ定食でした。迷ったのですがとんかつ定食にしました。お水などはセルフサービスになります。そんなセルフサービスにも嬉しい気遣いポイントが!

ちょっとした気遣いが嬉しいお昼の定食でした!
気遣いポイント①
水とお茶(冷たいの)が選べるようになっています、しかもお茶の方が人気なのかな?お茶は無くならないようにボトルのストックも多めでした。水以外にお茶が選べるのはなんだか嬉しいポイントでした!

到着しましたー、とんかつ定食です。とんかつをメインにお味噌汁や小鉢、サラダや漬物などをバランスよく配置されています。豚カツは結構大きくてボリュームありますねー!この家庭的なビジュアル、、、美味しそーー!

大根おろしとポン酢でさっぱりといただきます、とんかつはカラッと揚がっておりましてザクッザクッと心地よい音が口の中で反響します。これはご飯に合うやつです!

肉厚なとんかつで美味しいです!フライものにしてはあまり脂っこくない気がしました。食べやすいです。

小鉢はがんもどきの煮物です、薄味の優しい味わいです。味がシッカリと染みていて良い感じです。夜に出てくるとお酒のアテとしても◎ですね。小鉢はその時々で内容が変わるっぽいので次回はまた違うものが食べられると思います。

サラダは胡麻ドレッシングで頂きます、付け合わせのマカロニも美味しいです。そこそこ量もあるサラダですのでしっかり野菜も摂ることが出来ますね。

お味噌汁は結構具沢山でです。定食のお味噌汁でこれだけ具沢山なのも珍しいかなと思います。豆腐やわかめ、野菜など栄養バランスもバッチリな感じです。味噌汁からは野菜の旨味というか甘みが感じられて美味しかったです。

全体的に栄養バランスが取れている気がして、あっさり目な味がなんとも食べやすい定食でした。メインから小鉢、汁物までしっかりと作り込まれているので抜かりもありません。しかも他にもこんな気遣いポイントが!

気遣いポイント②
1人1個まででふりかけがもらえます、ふりかけは色々な味があるのでお好みでチョイスしましょう!店主のちょっとした工夫と気遣いが有難いポイントです!ふりかけはセルフサービスになります。
気遣いポイント③
なんと!玉子のサービスまで!1人1個で生卵のサービスまであります。玉子の値段が急騰しているこのご時世でこのサービスは凄いなぁと思いました。おかげで玉子かけご飯も楽しめちゃいます、有難いですねー!玉子もセルフサービスになります。

大きなとんかつがあって、ふりかけまであり、さらには卵かけご飯まで出来てしまう、はたしてご飯が足りるのか?って感じですがなんとご飯のお代わりもして頂きました。(お代わり自由かどうかは分かりませんが、聞いてみるとお代わりして頂けました)それでいて900円(税込なんです)なので結構というかかなり良心的な値段設定なんですよね。

ずっと気になっていてやっと行くことが出来た松本食堂、良心的でちょっとした工夫と気遣いのサービスに溢れたお店でした。またこの辺りでお昼を頂くときは行ってみたいと思います。ごちそうさまでしたー!

Instagram始めました!よろければフォローを頂けますと嬉しいです!

MEMO
松本食堂
滋賀県大津市松本1-3-5
営業時間:昼11:30~13:30  夜18:00~21:00
定休日 :昼 土日祝  夜 日曜 *その他不定休あり

-その他グルメのコツ, ランチのコツ