CAFEのコツ ランチのコツ

志賀 Cafe Koanのフレンチトーストバーガーと、かすてら

3月14日にオープンしたばかりのCAFE KOANに行ってきました。場所はJR蓬莱駅とJR志賀駅の中間あたりになります。琵琶湖バレイの入り口付近にありますので、比較的わかりやすい場所ではないでしょうか。どちらかというとJR志賀駅からの方が近いかなと思います。JR志賀駅から徒歩で向かう場合は約15分程度だと思います。

Koanのオープン以前に、何回かこの辺りを通った時に新しいCAFEが出来るんやーと思っていたので今回はちょっと楽しみでした。そんなこんなで湖西方面へ車を走らせていると見えてきました!お店の前に駐車スペースがありまして、車が3台とバイクが4台、あとは自転車も停められるそうです。558号線沿いにありますので琵琶湖バレイに行き帰りや、ドライブやツーリング、ビワイチなどのサイクリングの道中でも気軽に立ち寄れる場所ですね。

近づいてみるとこんな感じです。前の道が558号線ですので道路からも十分目立っています。道中で道に迷ったり、お店がどこにあるのか分からないというようなややこしさは無いかなと思いました。

お店はコンテナを改装されたのでしょうか、すごいおしゃれな雰囲気が漂っています。室内もとても綺麗で、窓もついていてコンテナとは思えまない空間です。テラス席もありましたので、暖かい日や晴れた日はテラス席も気持ちよさそうで良いですね!テラス席からは琵琶湖が一望出来てとても綺麗です。

店内は7席とソファー席が1つという感じです、数え間違っているかもしれませんが。。ちょうどランチタイムでしたので店内はすでにお客さんで賑わっていました。案内していただいた席は窓際の席になります、カウンターテーブルのすぐ目の前に大きな窓があるので中からも琵琶湖が一望出来てとても綺麗です。レイクビューですね!

良い風に言いすぎかもしれませんが、窓からの景色がまるで湘南に来ているかのような不思議なトリップ感を味わえます。私だけかもしれませんが湖西線がなんとなく江ノ電に見えてきます!同じように感じられた方いらっしゃるでしょうか?電車が通るともう少し湘南っぽくなる気がします。電車通らへんかなーと思ってましたら電車がやってきてくれました!

こちらが電車が通った時の写真です!どうですか?なんとなく湘南に見えてきませんか?今回はグレーの電車ですが、緑の電車が通った際はもっと湘南っぽい感じのノスタルジックな風景になります。だんだん琵琶湖が海にしか見えなくなってきます。なんかテンションが上がってしまいましたが、ちょっと言いすぎたかもしれませんね、、、だんだん自信がなくなってきました。笑 湘南かどうかは置いといてもノスタルジックな良い風景を眺めながらカフェタイムが楽しめます。

Cafe Koanで食べたメニュー

注文はお腹も空いてましたので色々と頼んでみました!まずは一日限定6食というフレンチトーストバーガーとスープのセットです。スープは日替わりでしょうか、HPを見てみると牛乳を使わず、お野菜とお豆腐で作ったスープのようです。野菜の味がしっかりと残っていて、優しい味わいのポタージュスープでした。フレンチトーストバーガーはバンズを使わずに、フレンチトーストでサンドしたハンバーガーです。これは今までありそうでなかった組み合わせで、見た目も非常に美味しそうですねー!

ハンバーグもボリューム満点で、すごい厚みのあるハンバーガーとなっております。かぶりつきたい所ですが、かぶりつくと中身が出てきてしまい、うまく食べることが出来ないかもしれません。厚みがあるのでナイフとフォークで食べることをオススメします!一般的なハンバーガーと違い、バンズがしっとりとモチモチしていて美味しいです!フレンチトーストというと一般的にはスイーツのイメージがありますが、このような調理パン的な組み合わせも美味しいですね!

ほかにもカレーや、エッグベネディクト、バンズの代わりにカステラを使用したカステラバーガーなどがあります。カレーも食べたことがあるのですがカレーも美味しいですよ!スパイシーカレーというよりは食べやすい家庭的な味でしたのでお子様にもオススメです。

デザートはこちら!半熟かすてらになります、ネーミングからすでに美味そうですね!半熟なので、ふわっとしているところもありつつもとろっとしているところもあるカステラで美味しかったです。軽いので1人前くらいはペロッと食べれてしまいます。何故ならこちらの半熟カステラは見た目以上に低カロリーのでして110cal程度だそうです。美味しいだけでなく、ヘルシーなのも嬉しいポイントですね。

ちなみに半熟カステラは持ち帰り用もあるみたいです、持ち帰り用は約15㎝のホールタイプになります。当日中に食べるのがオススメとのことですが一杯食べてしまっても低カロリーなので安心です。笑 御家族へのお土産にも良いですね!

スイーツではかすてらを一押しされているようで、半熟かすてら以外にもかすてらをフレンチトースト風にした”かすてらフレンチや、ブリュレ仕立てにした”かすてらブリュレ” ”飲むかすてらシェイク”というなんとドリンクまである充実ぶりです。個人的に”飲むかすてらシェイク”が一体どんなものなのか、めっちゃ気になりました!

飲み物は珈琲を頂きましたがすっきりとした味で私好みの味でした。ドリンクはコーヒー以外にも紅茶類、フルーツジュース類、ジンジャエール、そしてかすてらシェイクなど種類も豊富です。またドリンクはテイクアウトも可能ですのでドライブやサイクリングの休憩に立ち寄ってみるのも良いかと思います。

かすてら好きな方は是非一度行ってみてくださいー!

MEMO
Cafe Koan
〒520-0514 滋賀県大津市木戸1224-2
湖西道路 志賀IC 降りて車で3分、琵琶湖バレイ入口手前
TEL.070-8471-5644
営業時間:8:00~18:00
定休日 :不定休 HPで御確認ください。
http://koan.wise-in.net

-CAFEのコツ, ランチのコツ