その他グルメのコツ ランチのコツ

栗東 ビッグサイズなハンバーグ専門店 ハンバーグ亭!

いきなりですが8月9日は何の日か知っていますか??実は8月9日はハンバーグの日なんです、ハ(8)ンバーグ(9)という感じが由来でしょうか?ということで今回はハンバーグを食べに行きたいと思います!来週のハンバーグの日の備えて候補にして頂ければ幸いです!

今回訪問したのは栗東にあるハンバーグ亭です、こちらは店名の通りメニューもハンバーグのみという生粋のハンバーグ屋さんです。家庭的なハンバーグが堪らなく美味しくて、ご飯にとっても良く合うハンバーグがいただけます。

場所は上砥山上鈎線(55号線)沿いにあるセブンイレブン栗東小野店の向かいになります。高速だと栗東ICや栗東湖南ICからが近いですね、どちらかというと栗東ICの方が近いのかな、、、曖昧でスイマセン。。。

セブンイレブン栗東小野店

お店の周りはあまり目印になるようなものもなくて、お店の裏手は住宅街が広がっています。もう少し範囲を広げますと滋賀県立国際情報高等学校や栗東自然観察の森、栗東歴史民俗博物館などが近辺にはあります。その辺りだと思ってください。

お店の裏手は住宅街です。看板とハンバーグと書いた旗が目印です。

交通機関ですと最寄りはJR手原駅より徒歩で約30分くらいみたいです。うーん流石に遠いですね、、、車で行く方がオススメですね。特に目印になるものは見当たりませんが国道1号線から向かう場合は、上鈎北の交差点を曲がると55号線です。55号線を道なりに進むとセブンイレブン栗東小野店に到着しますので道は分かりやすいと思います。

セブンイレブン栗東小野店の手前を曲がってすぐ右手にお店があります。ハンバーグ亭は55線沿いでは無く、55線からちょっと入ってすぐになります。位置関係でいうとセブンイレブン栗東小野店のすぐ向かいになります。ハンバーグ亭の看板とハンバーグと書いた黄色い旗が目印になっています。

こちらがお店になります!お店の前は駐車場になります、駐車場は4‐5台停めることができます。やや狭めですので大きな車はちょっと停めにくいかもしれません。また周辺にはコインパーキングなどは見当たらなかったので満車の場合は注意が必要ですね。お昼時は結構お客さんも多く混みそうな感じがしました。

店内はこんな感じ!4人掛けテーブル席が3つ、2人掛けテーブル席が5つ、他にはカウンターがおそらく3席あります。混雑を避けてお昼過ぎに行ったのですがお客さんで結構埋まってました!サラリーマンの方からご近所さんと思われるお客さん、幅広い客層です。ハンバーグはみんな好きですよね!

こちらがランチメニューになります。ハンバーグ定食1択なのがこだわりを感じます。一択と言えどもバリエーションは豊富なので結局は迷ってしまいます。どれを頼んでも1000円(税込)というシンプルな値段設定もありがたい。こちらのお店は11:00~14:30までのランチ営業のみになりますので御注意を。また要予約でテイクアウトも可能みたいですね。

和風のおろしハンバーグからきのこハンバーグ、洋風のデミグラスソース、煮込みハンバーグにハンバーグカレーと全ジャンルのハンバーグが揃っています。その時に食べたいハンバーグがきっと見つかる鉄板のラインナップです。ちなみに私は今回2回目の訪問で以前に行ったときにはハンバーグカレーを食しています。今回は一番デフォルトだと思われるデミグラスを注文します!

これぞご飯に合うハンバーグ!!

到着です、ハンバーグをメインにサラダとお味噌汁とバランスのいい組合わせ。主役のハンバーグの存在感が際立っていますねー。料理の到着も結構早かったです。

主役のハンバーグは中々のビッグサイズ!大きさといい厚みといい申し分なし!形もキレイな玉子型でビジュアルも良い感じです。

ハンバーグはお箸を入れると肉汁ジュワーって感じでは無く、ギュッと肉が詰まっている感じ。お肉の味だけではなく、つなぎも含めたバランスのいい洋食屋さんのハンバーグって感じです。そして厚みのあるハンバーグはボリューム満点!そしてデミグラソースを絡めていただくとご飯がススムススム。

デミグラソースもハンバーグが引き立つようなシンプルな味で美味しいです!大きなハンバーグですがソースもたっぷりと掛かっていますのでソースが足りない!なんてことはありません。

どうでしょう、このパンパンに中身が詰まったハンバーグ。写真からもボリュームが伝わりますね。つなぎで入っている玉ねぎやポテトなどの食感も良い感じ!ハンバーグ自体も柔らかいのでクセが無く食べやすいです。

あとお味噌汁が結構いい仕事をしてまして、ハンバーグで「肉」ってなっている口の中をリセットしてくれます。やっぱりココは美味しいです!こうなると他の種類も気になりますね、、、、和風大根おろしとか絶対に美味しいし、、、食べてみたい。。

食べてみたいけれども、このハンバーグ定食なかなか量も多いんです。完食するとお腹一杯です、こんなビッグサイズのハンバーグが税込1000円はなかなかの好コスパだと思います。

以前に行ったときはハンバーグカレーを食べたのですがカレーも普通に美味しいですよ!そしてハンバーグカレーのハンバーグはミニハンバーグが3つ入っています。ミニハンバーグとなっていますが結構でかいハンバーグです、そんなにミニではありません。笑 なのでめちゃくちゃお腹いっぱいになった記憶があります。

ハンバーグ定食1択ながらも飽きさせないバリエーションはまさにハンバーグのプロ!ハンバーグ食いて~っという衝動にかられた時にはとてもオススメのお店です。ごちそうさまでしたー!!

Instagram始めました!よろければフォローを頂けますと嬉しいです!

MEMO
ハンバーグ亭	
滋賀県栗東市小野286-1
営業時間:11:00~14:30
定休日 :火曜、水曜

-その他グルメのコツ, ランチのコツ